低電磁波ドライヤー徹底比較!電磁波カットだけじゃなく美容効果も!?ほうれい線が消えた口コミ多数

便利家電

電磁波に過敏な方や小さなお子さんがいる家庭にとって、ドライヤーは電磁波が気になりますね。直接頭に当てるからこそできるだけ電磁波の少ないものを選びたいものです。そこで今回は、低電磁波のドライヤーの種類と、私が使っていてほうれい線が消えたドライヤーを紹介します。

  1. 低電磁波ドライヤーとは?どうやって電磁波をカットしているの?
      1. 低電磁波ドライヤーのメリット
      2. 低電磁波ドライヤーの選び方
  2. おすすめの低電磁波ドライヤー
    1. 電磁波低減ヘアードライヤー1. ゼンケン
      1. 1. 電磁波を大幅カットする独自設計
      2. 2.約60℃の低温風で髪に優しい
    2. 低電磁波ドライヤー2.FEIL plus セラミックドライヤー
      1. 1.遠赤外線効果で血行&代謝アップ
      2. 2. マッサージで美容&健康ケア
      3. 3.リフトアップにも活用可能
      4. 4.ペットも嫌がらなくなった
    3. 低電磁波ドライヤー3.ANLAN(アンラン) ダブルケアドライヤー
      1. 1. 大風量で素速く乾燥
      2. 2.高濃度マイナスイオンで髪に潤いを
      3. 3. 軽量&疲れにくい設計
      4. 4.多機能モードでスタイリング自在
      5. 5. 頭皮に優しい低温ケア
      6. 6. コンパクト&おしゃれなデザイン
    4. 低電磁波ドライヤー4.復元ドライヤー
      1. 1. 60℃以下の低温乾燥でダメージを防ぐ
      2. 2.遠赤外線の力で血行促進
      3. 3. マイナス電子でツヤ髪へ
      4. 4.振動気化乾燥方式でやさしく乾燥
      5. 5.肌ケアモードがある
      6. 復元ドライヤーの注意点
  3. 低電磁波ドライヤーを比較してみよう
  4. 低電磁波ドライヤーと復元ドライヤーの違い
  5. 低電磁波ドライヤー選び方まとめ
  6. FEIL plus セラミックドライヤーを実際に使ってみた
      1. FEIL plus セラミックドライヤーの外見とボタン
      2. FEIL plus セラミックドライヤーの風量
      3. 子供には使いにくい??
      4. ほうれい線がなくなった!
      5. FEIL plus セラミックドライヤーの満足度

低電磁波ドライヤーとは?どうやって電磁波をカットしているの?

低電磁波ドライヤーは、発生する電磁波を抑える技術を搭載した製品です。
具体的には、電流の流れを調整したり磁界を相殺する構造を採用することで、通常のドライヤーよりも電磁波を低減しています。

低電磁波ドライヤーのメリット

  • 電磁波を気にせず使える
    直接頭に当てるものなので、小さな子どもにも安心して使えるものを選びたいですね。
  • 健康志向の方に最適
    電磁波ですぐ頭痛がしたり、だるくなってしまう人にも負担なく使えます。
  • 髪や頭皮に優しい
    低温風を採用しているモデルも多く、髪のダメージを軽減したりするだけでなく、頭皮やお肌にいい影響があるものもあります。私は毎日顔に当てていたらほうれい線が消えました!
  • ペットにも優しい
    動物は人間よりも聞こえる音域が広く、ドライヤーを嫌がるワンちゃんもいます。そんなワンちゃんでも、低電磁波ドライヤーを使ったらおとなしくドライヤーをさせてくれるようになった!という声もあります。

低電磁波ドライヤーの選び方

  1. 電磁波低減の仕組みを確認
    どんな技術で電磁波をカットしているのか知っておきましょう。磁界を打ち消す技術や、特許取得の低電磁波設計があるかチェックします。
  2. 低温乾燥や遠赤外線効果の有無
    低温風や遠赤外線機能があると、髪の潤いを守りながら乾燥できます。また美肌効果やマッサージ効果のあるものもあります。
  3. イオン機能の有無
    マイナスイオンが髪のキューティクルを保護し、ツヤを与えてくれます。
  4. 軽量で使いやすいか
    重たいと使いにくいし、疲れてしまいますね。子供でも一人で扱えそうか確認しましょう。
  5. 風量
    髪が多い、長い方にとっては風量は大切ですね。風量がしっかりあるか、口コミも見て確認していきましょう。

おすすめの低電磁波ドライヤー

電磁波低減ヘアードライヤー1. ゼンケン

ゼンケンは電磁波カットのホットカーペットなど、低電磁波の商品を多数販売しているメーカーです。

1. 電磁波を大幅カットする独自設計

ゼンケンのZD-750は、ヒーター線を特殊な構成にすることで、発生する電磁波(磁界)同士を打ち消し、電磁波の影響を考慮して設計されています。

2.約60℃の低温風で髪に優しい

通常のドライヤーよりも低温な約60℃の風を採用しているため、髪への熱ダメージを抑えつつ、しっかり乾かせます。

3. マイナスイオン&遠赤外線効果でツヤ髪へ
マイナスイオンと遠赤外線のダブル効果で、髪のキューティクルを保護。 乾燥によるパサつきを防ぎ、静電気の発生も抑えながら、そこのある美しい髪へ考えます。

髪と頭皮に優しく、電磁波の影響を気にする方にも安心して使えるドライヤーです。

口コミ
口コミ

とてもとても大満足です。大風量なのに熱くならず、噓みたいにあっという間に乾くので、毛量多めの我が家はとても助かります。そして何より髪の毛の内側に水分が残っているのか、ツヤツヤに仕上がります。翌朝起きた時に何気なく触った時の驚きようと言ったら…。ものすごくしっとりしてビックリしました。

口コミ
口コミ

とても軽いので、手が疲れません。
風も熱くなりすぎず、風量もちょうどいいです!
パッキンもはずれお手入れが付属のブラシで簡単にできるので、ほこりも全て取れます!ほんとに購入してよかったです!

低電磁波ドライヤー2.FEIL plus セラミックドライヤー

FEIL plus セラミックドライヤーは、髪のケアだけでなく、肌や体のケアにも活用できる多機能ドライヤーです。遠赤外線の効果を相談、美容や健康をサポートするポイントが特徴です

1.遠赤外線効果で血行&代謝アップ

特許技術「ウォームロケット」から放出される遠赤外線が、肌の奥深くまで到達し、血行促進や代謝の向上が期待できます。

2. マッサージで美容&健康ケア

首筋・肩・腰・膝などにドライヤーの温風を当てながらマッサージすると、美容面・健康面の両方に良い影響が期待できます。 特に継続的に行うことで、より高い効果を実感できます

3.リフトアップにも活用可能

顎下からドライヤーの温風を当てながら、手のひらで左右1分ずつ上に向けてマッサージすると、頬の引き締め効果が期待できます。

4.ペットも嫌がらなくなった

動物は人間には聞こえない音域も聞こえるため、ドライヤーを嫌がるワンちゃんもいます。FEIL plus セラミックドライヤーを使ったらペットがおとなしくドライヤーをさせてくれるようになるという事例もあります。

口コミ
口コミ

コードが長いので便利です。

毎日ほうれい線やフェイスラインに当てていたらほうれい線がなくなりました。

肩こりや、痛いところに当てるのもいいみたいです。

風量が強く、ロングヘアでもすぐ乾きます。

口コミ
口コミ

ペットがドライヤーを嫌がらなくなりました。動物は正直なので、このドライヤーは本物だと思いましたね。

低電磁波ドライヤー3.ANLAN(アンラン) ダブルケアドライヤー

ANLAN ダブルケアドライヤーは、パワフルな風量&軽量設計を抑えた高性能ドライヤー。熱ダメージを抑え、とにかく髪が乾くのが特徴です。

1. 大風量で素速く乾燥

風量5㎥/分、最大風速21m/sのパワフルな風で、熱に頼らずスピーディーに髪を乾かします。高温を恐れることで、髪の潤いを守りながら乾燥できるのが魅力です。

2.高濃度マイナスイオンで髪に潤いを

2億個のマイナスイオンを放出し、静電気を抑え髪の水分を保ちます。乾燥後もツヤのある仕上がりになります。

3. 軽量&疲れにくい設計

本体はわずか約335gと超軽量。 長時間使っても疲れにくく、毎日のスタイリングが快適に。コードも1.8mあり、コンセントが遠くても使えます。

4.多機能モードでスタイリング自在

4段階の温度設定(低温~高温)
2段階の風速調整 (強・中)

お好みの温度&風量を選べるので、髪質やヘアスタイルに合わせた乾かしの方が可能です。

5. 頭皮に優しい低温ケア

低温的な設定を活用すれば、頭皮への負担を軽減します。 乾燥しすぎを防ぎながら、健康髪を育てるサポートもしてくれます。

6. コンパクト&おしゃれなデザイン

小型で収納しやすく、カラーバリエーションも豊富なので、おしゃれなドライヤーを探している方にもおすすめです。

口コミ
口コミ

小さくて軽いので、子供でも扱いやすいです。

どこからこんなに風を作っているの?っていうくらい大風量です。

セットには向いていませんが、髪はまとまりやすくなりました。

口コミ
口コミ

磁石で壁にくっつけて収納できます。
また、ノズルも磁石なので、取り外しが簡単です。
ボタンが小さいので少し押しにくいです。

低電磁波ドライヤー4.復元ドライヤー

従来のドライヤーとは異なり、復元ドライヤーは低温&振動で髪を乾かすドライヤーです。

1. 60℃以下の低温乾燥でダメージを防ぐ

一般的なドライヤーの熱風(約100℃)とは違い、60℃以下の低温風を採用しています。これにより髪の乾燥やダメージを守りながら、乾かすことができます。

2.遠赤外線の力で血行促進

特殊な遠赤外線を放出し、髪や頭皮の細胞を活性化。血行を促進します。

3. マイナス電子でツヤ髪へ

マイナス電子の効果でキューティクルを引き締め、髪の水分を逃がさず、ツヤのある仕上がりに

4.振動気化乾燥方式でやさしく乾燥

従来のように熱で水分を蒸発させるのではなく、振動によって水分を飛ばす技術を採用しています。これにより、髪や頭皮の負担を軽減しながら一気に乾燥できます。

復元ドライヤーは、髪のケアだけでなく、肌のケアにも効果的な多機能美容機器として注目されています。以下に、復元ドライヤーの肌ケアに関する主な特徴と効果をまとめます:

5.肌ケアモードがある

遠赤外線の育成で、体の芯から温め、細胞を活性化します。光線の育成により、肌の血行が改善されます。リフトアップ効果やほうれい線が浅くなるなどの効果が期待できます。マイナス電子が空気中の水分を肌に蓄積させ、適切な水分バランス保湿を選びます。血行促進と保湿効果により、肌のツヤや質感が向上します。顔だけでなく、肩、バスト、お腹、腰、ヒップ、脚など全身に使用可能です。必ずLOWモード(SKINモード)でご使用ください。「ドライヤーお灸」として、ツボにあてて体を温めることもできます。

復元ドライヤーの注意点

髪から約5cm離れて使用
ドライヤーは振らずに一定の角度で当たる
髪に対して垂直に風を起こして効果的


やや重め(約676g):長時間の使用では少し負担を感じる場合も⚠
やや大きめ:強力な風量によるもの
「復元」という名前の装飾:傷んだ髪を元通りにするわけではなく、ダメージを抑えながら美しい髪を育てるドライヤーです。

乾燥後もしっとり。まとまりが出ます。パーマをかけているとカールがきれいに復活します。風量もしっかりあります。

肌ケアモードがあり、全身に使えます。
ただ、大きくて重いので手が疲れます。収納場所も困ることがあります。

低電磁波ドライヤーを比較してみよう

低電磁波ドライヤーについての基本情報を表にまとめてみました。

低電磁波ドライヤーと復元ドライヤーの違い

最近では「復元ドライヤー」も注目されています。復元ドライヤーは低温で髪を乾かし、熱ダメージを防ぐ特徴があります。一方、低電磁波ドライヤーは電磁波を抑えることを主目的としているため、それぞれの違いを理解して選ぶのがポイントです。

低電磁波ドライヤー復元ドライヤー
主な目的電磁波を低減低温で髪を乾かす
髪への影響電磁波の影響を抑える熱ダメージを抑え、ツヤを与える
速乾性モデルによるが速乾タイプもあり振動気化乾燥で乾かす

低電磁波ドライヤー選び方まとめ

どのドライヤーも電磁波を減らし、体に優しいドライヤーです。

重さや風量、赤外線による美容効果など、欲しい機能に合わせて、自分に合ったドライヤーを選んでくださいね。

FEIL plus セラミックドライヤーを実際に使ってみた

娘の髪が伸びてきてドライヤーが必要になった頃に、安全なドライヤーを探していて FEIL plus セラミックドライヤーを購入しました。そのころゼンケンは知っていたのですが、風量が今より少なく、ロングヘアは時間がかかるという口コミが気になっていました。

FEIL plus セラミックドライヤーにした決め手はやはり「ペットがドライヤーを嫌がらなくなった」という口コミを見て、動物は正直だから間違いないだろうと思ったからです。

FEIL plus セラミックドライヤーの外見とボタン

FEIL plus セラミックドライヤーは白くてシンプルな美しい外見です。
うちの洗面所も白で揃えているのでちょうどよく収まっています。

コードは長くて便利な時もありますが、普段は長すぎるので束ねてあります。

ボタンは3つあります。

一番上は温風を出しているときに、押している間だけ冷風に変えることができるボタンです。

2つめは温度を変えるスイッチ。温・中・冷の3段階です。

3つめがon、offスイッチ。風量off、中、MAXの3段階です。

2つめと3つめのスイッチをなかなか覚えられず、いつもカチャカチャしてしまいます(^-^;

FEIL plus セラミックドライヤーの風量

FEIL plus セラミックドライヤーの風量は毛量が多く、ロングヘアの私でも大満足の風量です。

夫も、ドライヤーで髪を立てているのですが、このドライヤーでないと髪が立たない、と言っています。仕事で泊まるときのためにもう一つ欲しいそうです。

子供には使いにくい??

娘も小2になり、自分でドライヤーをかけたがるようになりました。

本体はそんなに重くはないのですが、全長が25cmあるため、小柄な娘は腕をいっぱいに伸ばしてドライヤーをかけています(^-^;
子供には少し大きいかもしれないですね。
壁にドライヤーをかけて手を使わずに乾かせる便利グッズがあるようなので、買ってあげようかなと思っています。

ほうれい線がなくなった!

FEIL plus セラミックドライヤーウォームロケットケイ素セラミックを通した理想的な遠赤外線と豊富なマイナスイオンを照射できるので、髪だけでなく、美肌効果、肩こりの改善にも効果が期待できます。

私も一時期、ほうれい線が気になっていたのですが、毎日髪を乾かした後ほうれい線、フェイスライン、眉間に数秒ずつ当てるようにしたところ、ほうれい線が消えました。
夫も、「なくなった」と言ってくれているので、気のせいではないと思います(^^♪

顔や痛むところに当てるときは、風量を中にして、ノズルは外して遠赤外線が届きやすくします。

FEIL plus セラミックドライヤーの満足度

私の FEIL plus セラミックドライヤーの満足度は、100点です。

子供には大きいかもしれませんが、もう少し成長するまでの辛抱かなと思います。

風量もばっちり、髪もつやつやサラサラ、低電磁波で安心なだけではなくて、美肌効果まで期待できる。

見た目もかわいい。

とても気に入っています。

今回、いろいろな低電磁波のドライヤーを調べてみて、もっと小さいものもあることが分かったので、皆さんも自分と家族にぴったりの低電磁波のドライヤーを見つけてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました